轟音ギター術(その2)

この前の轟音ギター術にブクマがついたよ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/testcard/20070124%23p1

loveless」期のケヴィン=シールズの足元についてはd:id:Emulator:20060624#p2が詳しいですよ。

ありがとうございます。確認しました!! それに拠ると。

MAASHALL SHERED MASTER → BOSS GE-7(グライコ)→ BOSS GE-7 → BOSS PN-2(トレモロ・パン)→ BOSS PN2 → DIGITECH WH-1 WHARMMY → DIGITECH PDS-8000 8SEC SAMPLER → DUNLOP ROTOVIBE → ADA MP1 MIDI PREAMP → YAMAHA SPX-900(ステレオアウト) → MAASHALL JCM-800 HEAD + MAARSHALL 4×12 SP 2セット これにプラスして、MIDI フットコントローラー

ワーミーとかトレモロパンが二重とか飛び道具率高いなあと思ったが歪みものはディストーションやファズは使わずADAのチューブプリアンプとマーシャルアンプで、最終段でYAMAHA SPX900(リバーブ, デイレイ, コ-ラス, etc) という構成なので強引な言い方をすればこの前紹介した人たち(空間系→歪み)歪み→空間系という事になる、(MAASHALL SHERED MASTERはオーバードライブだったかなあ)。結局マイブラのライブは体験していないがこの構成から見る限りデカイ音は出るが歪みは深くないので耳にそんなに痛くない、また最終段に空間系をカマすことによって歪んだ音を逆に広げたり少し出音がやわらかくなったり?と思う(裸のラリーズの出音は高音がきついせいかライブ後一週間は耳鳴りが治らないのが通例だった)。それにワーミー踏んだりジャズマスタートレモロアームつかんでカッティングとかを組み合わせてあの音が出ているのですな。

しかしEmulatorさんの日記は物欲が刺激されるのでオレも以前から欲しかったSherman FilterBank2が欲しくなってきて困る(;´Д`)ライブでは殆ど使い道ないのにねぇ。